2012年7月15日日曜日

お盆の熊本。大雨も祖先の力で澄み渡った青空に!

☀第291回蓄音器でレコードを楽しむコンサートは、7月22日になりました。お間違えなく!

291

大雨が続いていました熊本。連日早朝には雷雨が激しかったのですが、今朝は昨日までの大雨土砂崩れ警報が嘘のよう。天気予報では今日、明日も大雨と言う事でしたがどういうことでしょう。明るい日差しと晴れ渡った青空、蝉の声も賑やかでいつもの夏の朝のようです。市内は7月15日をお盆としていますので昭和28年の大水害を知る祖先が1日だけでもと安堵できる朝をもたらしてくれたようです。

2012年6月24日日曜日

沖縄からのコンサート、集え!熊本博物館へ - 第290回 蓄音器でレコードを楽しむコンサートのご案内

第290回 蓄音器でレコードを楽しむコンサートのご案内


  • 日時:平成24年6月24日(日曜日) 午後1時30分より
  • 場所:熊本博物館 特別展示室

 

沖縄からの歌特集 沖縄民謡ルネサンスの時代

 

1957年頃からラジオ放送が盛んになり、琉球民謡は丸福レコードに押されていました。そこで奮起したのが丸高レコードでした。東京のビクターレコード会社にお願いして制作を始めたのです。
当時は沖縄から10名ほど東京に船で渡り、約1ヶ月間滞在してかなりレコードが吹き込まれました。
丸高レコードの興隆の時代です。

 

第290回蓄音器でレコードを楽しむコンサートのご案内 沖縄からの歌特集

2012年5月27日日曜日

第289回 蓄音器でレコードを楽しむコンサートのご案内

蓄音器でレコードを楽しむコンサートも、この5月で『第289回』目と成りました。順当に運べば平成25年4月が『300回』、そろそろ記念イヴェントも日程を定めて準備に入らなければ行けないのですが・・・課題として表面化してきたのが参加者の人数。

289

2012年4月7日土曜日

【58%OFF】米LONDON CS-6031☆ブルーバック☆アンセルメ指揮スイス・ロマンド管、ストラヴィンスキー:春の祭典 - 試聴が出来ます

Cs6031

管弦楽】販売価格を改定して通販中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e246226.html

  • レーベル   米LONDON
  • レコード番号 CS-6031
  • (米オリジナル)

曲目 ストラヴィンスキー:春の祭典

演奏 エルネスト・アンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団


価格改定販売中


 アナログ・オリジナル盤について、詳しくはこちらをご覧下さい http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e603721.html

通常価格 ¥12,000(¥12,600 税込み、送料無料)
58% OFF
今回価格 ¥5,000 (¥5,250 税込み)
送料無料

【58%OFF】《グールドの良さが初めて分かる!!》米COLUMBIA MS 6262 [6EYEラベル] グレン・グールド(p)、バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィル、ベートーヴェン:ピアノ協奏曲No.4

琴線のふれあい・・・を求めて。時の米クラシック界の“アニキ”の肩を借りた、グレン・グールドのデビュー12枚目に当たるレコード。1957年4月9日に始まったベートーヴェンのピアノ協奏曲全集のプロジェクトは、足かけ6年をかけてじっくりと取り組まれた。ちょうど55年目を迎える。

Ms6262

協奏曲価格を下げて通販中、在庫あります : http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e113072.html

  • レーベル:米COLUMBIA
  • レコード番号:MS6262
  • オリジナリティ:6EYEラベル、1stラベル

曲目:ベートーヴェン:ピアノ協奏曲No.4

  • 演奏:ピアノ グレン・グールド
  • 指揮:レナード・バーンスタイン
  • 管弦楽:ニューヨーク・フィル

価格改定販売中


 アナログ・オリジナル盤について、詳しくはこちらをご覧下さい http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e603721.html

通常価格 ¥12,000(¥12,600 税込み、送料無料)
58% OFF
今回価格 ¥5,000 (¥5,250 税込み)
送料無料

【58%OFF】《英プレス良盤》英DEUTSCHE GRAMMOPHON SLPM 139 463 [チューリップ・ラベル] シュナイダーハン(Vn)指揮ベルリン・フィル/モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 No.4,No.5

Slpm139463

【協奏曲】価格を改定して販売中。オーダーはこちらhttp://amadeusclassics.otemo-yan.net/e574244.html

  • レーベル:英 DEUTSCHE GRAMMOPHON
  • レコード番号:SLPM 139 463
  • オリジナリティ: なかなか無いグッド・コンディションの一枚です。尚プレスは英プレス。チューリップ・ラベル


曲目:モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 No.4,No.5

演奏

  • ヴァイオリンと指揮: ウォルフガング・シュナイダーハン
  • 管弦楽: ベルリン・フィル

価格改定販売中


 アナログ・オリジナル盤について、詳しくはこちらをご覧下さい http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e603721.html

通常価格 ¥12,000(¥12,600 税込み、送料無料)
58% OFF
今回価格 ¥5,000 (¥5,250 税込み)
送料無料


2012年3月19日月曜日

独ELECTROLA C065-92445Q/カラヤン指揮ベルリン・フィル/R.シュトラウス:家庭交響曲

C065-02445q

通販中

交響曲

  • レーベル:独ELECTROLA
  • レコード番号:C065-92445Q
  • ラベル:1stラベル

曲目:

R.シュトラウス:家庭交響曲

演奏:

  • カラヤン指揮
  • ベルリン・フィル

盤コンディション:EX++
ジャケットコンディション:NM-

価格:2,000円(2,100円税込み)

 

米COLUMBIA MS 6115/バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィル/ショスタコーヴィチ:交響曲No.5

Ms6115

通販中

交響曲

  • レーベル:米 COLUMBIA
  • レコード番号:MS 6115
  • ラベル:6EYEラベル、1stラベル

曲目:

ショスタコーヴィチ:交響曲No.5

演奏:

  • レナード・バーンスタイン指揮
  • ニューヨーク・フィル

盤コンディション:NM
ジャケットコンディション:NM

価格:4,500円(4,725円税込み)

2012年3月18日日曜日

独DEUTSCHE GRAMMOPHON SLPM 139 020/カラヤン指揮ベルリン・フィル/ショスタコーヴィチ:交響曲No.10 - 試聴あり

Slpm139020

通販中

交響曲

  • レーベル:独DEUTSCHE GRAMMOPHON
  • レコード番号:SLPM 139 020
  • ラベル:チューリップ・ラベル

曲目:

ショスタコーヴィチ:交響曲No.10

演奏:

  • カラヤン指揮
  • ベルリン・フィル

盤コンディション:NM
ジャケットコンディション:NM

価格:2,800円(2,940円税込み)

英DECCA SXL 2268/アンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団/リムスキー=コルサコフ:シェエラザード、ボロディン:だったん人の踊り

Sxl2268

通販中

管弦楽曲

  • レーベル:英DECCA
  • レコード番号:SXL 2268
  • ラベル:ffss スモール・ラベル、ED-4

曲目:

  1. リムスキー=コルサコフ:シェエラザード
  2. ボロディン:だったん人の踊り

演奏:

  • エルネスト・アンセルメ指揮
  • スイス・ロマンド管弦楽団

盤コンディション:NM
ジャケットコンディション:EX++

価格:6,000円(6,300円税込み)

 

独DEUTSCHE GRAMMOPHON SLPM 139 120/パイネマン(Vn)、マーク指揮チェコ・フィル/ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲、ラヴェル:ツィガーヌ

Slpm139120

協奏曲】 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/ で通販中です。在庫の問い合わせはショップへお願いします。

  • レーベル:独DEUTSCHE GRAMMOPHON
  • レコード番号:SLPM 139 120
  • ラベル:チューリップ・ラベル

曲目:

 

  1. ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲
  2. ラヴェル:ツィガーヌ

演奏:

  • エディット・パイネマン(Vn)、
  • ペーター・マーク指揮
  • チェコ・フィル

盤コンディション:NM
ジャケットコンディション:EX

価格:9,000円(9,450円税込み)

 

英EMI ASD 2470/ベロフ(p)、ド・ペイエ(cl)、プリース(vc)、グリュンベルク(Vn)/メシアン:世の終わりの為の四重奏 - 試聴あり

Asd2470

通販中

室内楽

  • レーベル:英EMI
  • レコード番号:ASD 2470
  • ラベル:セミ・サークル・ラベル、1stラベル

曲目:

メシアン:世の終わりの為の四重奏

演奏:

  • ミシェル・ベロフ(p)
  • G・ド・ペイエ(cl)
  • ウィリアム・プリース(vc)
  • エーリッヒ・グリュンベルク(Vn)

盤コンディション:NM
ジャケットコンディション:NM

価格:3,800円(3,990円税込み)

 

独ETERNA 827 253 オレク・カガン(Vn)、スヴァトスラフ・リヒテル(p) ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタNo.4、No.5《春》

Eterna827253

通販中

室内楽曲

  • レーベル:独ETERNA
  • レコード番号:827 253
  • ラベル:ブラック・ラベル

曲目:

ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ No.4、No.5《春》

演奏:

  • オレク・カガン(Vn)
  • スヴァトスラフ・リヒテル(p)

盤コンディション:NM
ジャケットコンディション:EX++

価格:3,800円(3,990円税込み)

2012年2月24日金曜日

UK DECCA SXL 6851 - Kyung-Wha Chung(vn), Dutot/RPO - Chausson: Poeme,Saint-saens: Havanaise, Ravel: Tzgane

Sxl6851

 

レーベル:英 DECCA

レコード番号:SXL - 6851

オリジナリティ:スモール・ラベル、 1stラベル

 

曲目:

  1. ショーソン:詩曲
  2. サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ、ハヴァネラ
  3. ラヴェル:ツィガーヌ

 

演奏:

  • ヴァイオリン:チョン・キョンファ
  • 指揮:シャルル・デュトワ
  • 管弦楽:ロイヤル・フィル

 

1977年4月、ロンドン・キングスウェイ・ホールでの録音。エンジニアは巨匠ケネス・ウィルキンソン。チョン・キョン・ファの夢見るような美音が聞き手の心を打つ一枚です。これほど美しい音は中々聴けるものではありません。

 

info amadeusclassics.otemo-yan.net/

 

2012年2月19日日曜日

UK EMI ASD2751 - JACQUELINE DU PRE(vc),Barenboim/ Chicago Sym. Orch. - DVOŘÁK: Cello Concerto

Asd2751

 

レーベル:英EMI

レコード番号:ASD 2751

オリジナリティ:モノクロ切手ラベル、1stラベル

 

曲目:

ドヴォルザーク:チェロ協奏曲

 

演奏:

  • ジャクリーヌ・デュ=プレ(vc)、
  • ダニエル・バレンボイム指揮
  • シカゴ交響楽団

 

1970年、デュ=プレ25歳の時の録音。彼女の演奏の中でも最も情熱的なものと言えるでしょう。第2楽章は良く歌い、終楽章はド迫力です。

録音もチェロを前面に出し、彼女の由美使いの細かいところまで良く聴き取れます。嘗てts派が再発でこの録音を出したTOKIOとが歪んでいましたが、持ち路のリジナルではそういう事は無く良い音です。

 

info amadeusclassics.otemo-yan.net/

 

US RCA LSC-1992 - HEIFETZ(vn),Munch/ Boston Sym. Orch. - BEETHOVEN: VIOLIN CONCERTO

Lsc1992

レーベル:米RCA

レコード番号:LSC-1992

オリジナリティ:シェード・ドッグ・ラベル、1stラベル

 

曲目:

ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲

 

演奏:

  • ヤッシャ・ハイフェッツ(Vn)
  • シャルル・ミュンシュ指揮
  • ボストン交響楽団

 

1955年。クールなリリシズム、そして清潔な演奏でヴァイオリンはとにかく上手いNo.一言。

りう゛ぃんぐ・すてれおという事もあって録音はもちろん優秀。

美しいヴァイオリンの音色が充分に楽しめます。

 

info amadeusclassics.otemo-yan.net/

 

UK EMI ASD-2470 - BEROFF(p), GRUENBERG(vn), DE PEYER(cl), PLEETH(vc) - MESSIAEN: QUARTET for The END OF TIME

Asd2470

 

レーベル:英EMI

レコード番号:ASD-2470

オリジナリティ:セミ・サークル・ラベル、1stラベル

 

曲目:

メシアン:世の終わりのための四重奏曲

 

演奏:

  • ミシェル・ベロフ(p)
  • G. ド・ペイエ(cl)
  • ウィリアム・プリース(vc)
  • エーリッヒ・グリュンベルク(Vn)

 

1969年録音。音は厚味と現代音楽にふさわしい切れがあり、もやもやしたところは一切ありません。ベロフのピアノが素晴らしく、演奏も達しと並ぶ名園のひとつでしょう。

 

info amadeusclassics.otemo-yan.net/

 

2012年2月18日土曜日

US DECCA - DXSE 179 - Ricci(vn), The Glory of Cremona

Dxse179

 

レーベル:米DECCA

レコード番号:DXSE 179

オリジナリティ:ゴールド・ラベル、1stラベル

 

くれもなの栄光

 

演奏:

ルッジェーロ・リッチ(Vn)、

レオン・ボムマース(p)

 

ストラディヴァリウス、アマティ島のヴァイオリンの名器15兆の聴き比べが出来ると言うことで、LP時代大いに話題になった1枚です。

演奏は名手リッチで様々な賞品を1曲1曲しみじみと聴かせてくれます。

さて、貴方の装置で15の銘器の音の違いがどこまで聴き分けられるか、挑戦してみませんか?

 

当盤はステレオですが、ジャケットはモノラルのジャケットが使用されています。

 

info amadeusclassics.otemo-yan.net/

 

 

FR PATHÉ MARCONI - CVL 966 - FRANÇOIS, Chopin: WALTZ

Cvl966

 

レーベル:仏PATHÉ MARCONI

レコード番号:CVL 966

オリジナリティ:カラー切手ラベル

 

曲目:

ショパン:ワルツ集(14曲)

演奏:

ピアノ:サンソン・フランソワ

1963年録音。リパッティと並ぶこの挙君代表的名盤。その洗練された表情と生き生きとした音楽は、この人ならではのものでしょう。現代のピアニストの演奏はつまらんとお思いの方は、ぜひ誤一聴ください。

録音はピアノの音が何というかトロッとした感じの官能的な音と言えば良いのでしょうか、ポリーニあたりの無機的な音とはまったく違う品のある色気に満ちた音です。

info amadeusclassics.otemo-yan.net/

 

 

2012年2月16日木曜日

UK DECCA SXL6301 - BACKHAUS(p), MOZART: Sonatas No.12,10,4、5

Sxl6301

 

レーベル:英DECCA

レコード番号:SXL-6301

オリジナリティ:スモール・ラベル、ED-4

 

曲目:

モーツァルト:ピアノ・ソナタ No.12,10,4,5

 

演奏:

ピアノ:ウィルヘルム・バックハウス

 

1967年録音。ベーゼンドルファーらしい柔かであたたか味、深みのある音色でタッチの一音一音も明快、粒の揃った音質。良い録音です。

演奏も素晴らしく気品に満ちたもので、名盤と言えるでしょう。

 

info amadeusclassics.otemo-yan.net/

 

2012年2月14日火曜日

GE DEUTSCHE GRAMMOPHON - SLPM138 905 - Ernst Haefliger(t), SCHUBERT: SCHWANENGESANG

Slpm138905
レーベル:独 DEUTSCHE GRAMMOPHON

レコード番号:SLPM 138 905

オリジナリティ:チューリップ・ラベル

 

曲目:

シューベルト:白鳥の歌

 

演奏:

  • テノール:エルンスト・ヘフリガー
  • ピアノ:エリック・ウェルバ

録音はクラウス・シャイベらしい全く歪み感の無い素晴らしいもので、声に押さえつけられた様なところは無く。どこまでも伸びやかです。

info amadeusclassics.otemo-yan.net/

2012年2月13日月曜日

《第286回 蓄音器でレコードを楽しむコンサート》市政だよりの発表は変更になりました - 大型の蓄音器でティボー、コルトーのドビュッシーを愉しみましょう。

毎月、第4日曜日に開催している『蓄音器でレコードを楽しむコンサート』の内容変更をお知らせします。
市政だより2月号の24ページに『沖縄の歌特集』と掲載してありますが、都合により6月に延期します。

講師都合によるもので、一月に入って連絡がありました。市政だよりには二月前には出稿してありますので、この場を借りて変更のご連絡とします。

2012年1月2日月曜日

2曲目で感じた!!今年の《ニューイヤーコンサート》のCDは買いだ!! http://amzn.to/uiXKSl

マリス・ヤンソンス、二度目の指揮台登場となった2012年のウィーン・フィル・ニューイヤーコンサート。聞き所は第1部、最初の3曲で、これらはヨハン・シュトラウスの新曲披露となる。それにウィーン少年合唱団を交えての2曲。《鍛冶屋のポルカ》ではヤンソンスが指揮棒の代わりに金床でリードをとった。

2012-01-01

 

1曲目は《祖国行進曲》。ヨハンとヨゼフの兄弟による合作で、父親の《ラデツキー行進曲》の合間に国歌など親しみのあるメロディーが織り込まれています。ハンガリーの旋律も出てきたりと、長いこと演奏される機会が無かったのは"戦気高揚"を意識させるところもあったからかもしれない。 

2012年1月1日日曜日

謹賀新年。陽が沈んだら元旦って使ったらイケ無いそうです。さて、今年最初の音楽始め「ウィーン・フィル、ニューイヤーコンサート」指揮はヤンソンス。スマイルのシュトラウスです。

携帯電話が指揮者のポケットから登場した2006年のニューイヤーコンサート、マリス・ヤンソンスさんが新年のウィーン・フィルの指揮台に再び立ってくれることになりました。昨年のフランツ・ウェルザー=メストさんの後を受けて、指揮者の違いによるシュトラウスの味わいの変化を楽しむニューイヤーコンサートに成りました。この数年、ウィーン・フィルとの所縁はあるものの面白いと思わせるぐらいの顔合わせで、往年の指揮者が入れ替わり立ち替わり。長いウィーン・フィルのニューイヤーコンサートを楽しんできたファンにとっては、ウェルザー=メスト時代になるのかという期待感はあったと思います。

Gp_vienna_mariss_jansons

Text Widget

Text Widget